Home > THK、吉忠マネキン共同開発による「ディスプレイロボット」の受注を開始【ニュースリリース】

 【ニュースリリース】THK、吉忠マネキン共同開発による「ディスプレイロボット」の受注を開始

2020年10月1日(木)

 自律移動が可能な次世代型ディスプレイショーケース「ディスプレイロボット」を吉忠マネキン株式会社(以下、吉忠マネキン)と共同で開発しました。2020年10月より受注を開始いたします。
「ディスプレイロボット」は “見る、動く、展示する”の3つの機能を搭載した自律移動のできる次世代ロボットで、主に商業空間での利用が見込まれています。

 従来、人が近づかなければ訴求効果が得られなかった据え付け固定型ディスプレイの難点を、独自に培ったロボット技術SEED Solutionsを駆使することで解消しました。その場を動かず陳列・展示だけを目的とした店舗什器というディスプレイの概念を覆し、自律移動が可能なロボットへと転換させました。これにより、ロボットに内蔵されたディスプレイが広範囲にわたって人の目を惹きつけ、訴求効果を格段に高めることが期待されています。

 ロボットの外観デザインは、ショーウィンドウの装飾デザイン等で業界屈指の実績を誇る吉忠マネキンが手掛けました。商業施設をはじめ、ホテルや空港など、多くの人が行き交う場所でも注目を集めます。

特長

  1. SEED-Moverの技術を応用

    「ディスプレイロボット」の自律移動装置は、THKのサービスロボット向けプラットフォームSEED-Moverを採用しています。基本動作は、前進・後退・横移動・斜め移動・旋回の5パターン。目的地へのルート設定は簡単で、走行上の障害物を避けつつ、リアルタイムで軌道修正を行いながら移動します。

     
  2. ディスプレイの多様性

    3Dホログラム映像を通して商品をPRするだけでなく、商品自体を「ディスプレイロボット」内に入れて展示することも可能です。また、接客スタッフの不在時にも、ディスプレイを通してお客様に商品情報をお見せすることができます。

  3. 新形態の接客スタイルに対応

    新型コロナウイルスの感染拡大によってニューノーマル(新常態)の働き方が求められ、なかでも実店舗を持つ小売業界においては、人を介さない非接触の接客がより一層求められています。人に代わって集客や接客が可能な「ディスプレイロボット」は、インバウンド需要の取り込みや世界的に注目を集めるビックイベントに向けて、商業施設、ホテル、空港等の場で新形態の接客スタイルを創り出す施策として大きな期待が寄せられています。



    一方、人手不足に頭を抱えるサービス業においては、接客業務の自動化を進展させるツールとして「ディスプレイロボット」を投入することも可能で、省人化が求められる幅広いシーンでご活用いただけます。

  4. IoT技術で販促支援を強化

    「ディスプレイロボット」はさらに、IoT技術を駆使した販促支援機能を強化するという利点も備えています。例えばロボット本体にBluetooth®機器を追加搭載し、スマートフォンと連動させて実店舗等からプッシュ通知を行うことで、より広範囲の情報発信が可能となり、さらにスマートフォンからECサイトや店舗への誘導もスムーズかつ効果的に行うことができます。

     

「ディスプレイロボット」概要

  1. 外観図

  2. 製品仕様

動画閲覧

※動画閲覧をご希望される方は、お客様情報のご入力をお願い致します。

 

製品に関するお問合せ窓口

 

報道に関するお問合せ窓口

マーケティングPR部 製品情報・広報企画促進課 担当:中川 / 石川
TEL:03-5730-3845
E-mail:thk-sp@thk.co.jp

協力企業

吉忠マネキン株式会社
  • ・大型商業施設の構想計画・基本計画・コンサルティング並びに企画、設計、施工、監理
  • ・一般建築及び、内装工事のプランニング、設計、施工並びに監理
  • ・ショーウィンドウ、イベントなどの装飾デザイン及び、サイン・VMDデザインのプランニング、設計、施工
  • ・マネキン・ボディ・陳列什器・ディスプレイ器具の企画、開発、製造、販売、レンタル・リース
  • ・光源製品(LED照明・サイン)の研究開発、企画、設計、製造、販売
  • ・ディスプレイロボット、デジタルサイネージの研究開発、企画、設計、製造、販売
  •  

    PAGE TOP